運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、悪質な販売預託商法を行う事業者に対し、被害が拡大する前のより早い段階で法所管官庁捜査当局が形式的に取締りを実施することができる要件を設定することが必要であるとしています。  このような法制度により、これまでよりも早期に被害を食い止めることができる可能性があると考えています。

二之宮義人

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

塩川委員 個人情報保護法所管個人情報保護委員会にお尋ねしますが、今、三年ごとの見直しの検討を行って、つい先日、昨日ですか、中間整理を出したところです。その議論の中でも、こういった個人情報保護をめぐる国内外の動向でEUのGDPRの例を紹介して、忘れられる権利、また、プロファイリングに関する規定などを紹介していたところです。  

塩川鉄也

2018-03-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第5号

総務省は、行政監視そして情報公開法所管でございます。この分野にもかかわる問題でございますので、ぜひそのことを強く求めておきたいと思います。  きょうは、NHK予算にかかわる質疑ということですけれども、NHKにおいて過労死を二度と起こさせないために過労死事件の問題、そして受信料をめぐる問題について、質問をさせていただきたいと思います。  

本村伸子

2016-10-11 第192回国会 参議院 予算委員会 第3号

ですから、これは、私は法所管大臣として法律案ですとか予算案について説明をしたり法律の一般的な解釈について申し上げることは可能でございますけれども、特段の事情がある場合について、全ての件又は個別具体の事象について、全てを私が是非を判断して申し上げるというのは適当でないと考えております。  先ほど部長が答弁したことがほぼ全てでございます。

高市早苗

2016-10-11 第192回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣高市早苗君) 法所管大臣は、法律説明ですとか、それから一般論としての解釈は申し上げますが、個別具体の事項について、これは政治資金規正法上問題かどうかといったコメントは、これは大変困難でございます。政治資金規正法は、これまで主に議員立法によって改正を続けられてきたものでございます。  そして、今回の件でございますが、御指摘も受けました。

高市早苗

2016-03-31 第190回国会 参議院 総務委員会 第9号

現行法規定現行法規定されている条文について、全くこれが無効なものであるという答弁法所管大臣がするわけにはまいりませんでしたし、また、奥野議員は、御承知のとおり、旧郵政省採用放送行政に通じた方でいらっしゃいますので、これまでの放送法解釈、そしてまた放送法百七十四条や電波法七十六条の運用については相当これは厳格な手続が必要であるということについてもよく御承知の上だと思って、衆議院の予算委員会

高市早苗

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

さて、きょう、環境省からも来ていただいていると思うんですけれども、有害鳥獣の捕獲のことについて、鳥獣保護管理法所管環境省からの御答弁をお願いしたいと思います。  有害鳥獣を捕獲しようと思っても、狩猟期間外はできないといった話を聞くことがよくあります。これは正しいんでしょうか。

古川康

2015-03-13 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

医薬品医療機器等法に基づく指定薬物について、現行法では、先ほどお話も少しありましたけれども、同法違反可能性を疑われる事実を発見した場合には、税関は、同法所管厚労省さんですので、厚労省さんもしくは警察等に通報することになっているということなんですけれども、今、この数年ぐらいで構わないんですけれども、大体通報というのはどれぐらいされるものなのかを含めまして、お話を伺いたいと思います。

丸山穂高

2014-05-26 第186回国会 参議院 決算委員会 第9号

私ども、取りあえず行政不服審査法所管立場でございますのでその点につきましてお答え申し上げますけれども、まず、行政不服審査法申立ての対象は、これは委員もう御承知のとおり、行政処分でございまして、国民の具体的な権利義務に変動を及ぼすもの、こうしたものに対して不服を申し立てることができるわけでございます。  

上村進